音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

練習:スカッボロな練習

年末のせいか練習室にいきたくない私がいる。
これだ!って曲を集中的に弾いてはいるんだけど、
なぜか飽きる・・。いや弾けてないんだけども・・。
またあそこ弾くんでしょ~って(´・д・`)気分?
ううん・・。練習の仕方を変えなくては・
1月からは録音しつつ、もっと自分の演奏を
聴いて雰囲気作りもしていこうと思う。

 

 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203124115.jpg

 

 



それでもピアノの椅子に座った本日。
なんでかスカルボの楽譜を取り出して、
〝どれどれ地道に譜読みするぜよ。〟って意気込み。
最初の頃はテンポをうんと下げて練習しないといけないんだろうけど、
乗りのりでインテンポで弾こうとしている自分。
そしてつまずく・・・・・ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!
この曲は、軽いんだろうな~。
「踊り」ってメモした部分がある。腰を振れと・・・。
そんな余裕あるんかなって感じだけど。
手の用意が遅い=暗譜せな
 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203123929.jpg



この曲を弾きたいって思ったのは、このリズムが気に入ったから。
まさか、手が交差する曲だとは思ってなかった。
交差した途端ぶつかる私は、交通事故起こしている感じ。

この後、オンディーヌの、まだ安心テンポの曲?に練習うつしましたw
あ~集中力足りない~~。