音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

毎日が音楽を。

こんばんは。ここ最近、胃弱でなんで夜なると…って考えていたら、麦茶が原因でした。麦茶自体、身体にはいいとは思うけど、冷たさがどうも私にはきついようです。
今日から、飲みものをホットにしたら大丈夫でした。水もちょっとだめなのかなぁ。
 
 
 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203124708.jpg


 
 
昨日はだめだめピアノ練習でした。
仕事で動画を作るんですが、そのBGMになるよう曲つくりを頼まれました。
だいたい2分半の中で4曲ほど。
どれも雰囲気を変えて。
職場にはピアノがないので、仕方なくMuse scoreのフリーソフトで作りながら進めていました。昨夜持って帰ってピアノ前に座っても全然先が書けない浮かばない。というか、もはやピアノじゃ手が届かない楽譜になっていました。
で今日、仕事場デスクでフリーソフトで作成。不思議とこっちのほうが進むのです。
ふっとトイレにいる時に浮かんだり。
7月中に締め切りだと思うんですが、間に合うかな…笑。midiでいくか生演奏にするか…(´°ω°`)未定。
 
 
 
ここ最近、バッハさんとモーツァルトさんハイドンさん…珍しく練習してました。
バッハは嫌いではないです。
何かあのいくつもの声部の重なりが好きというか落ち着きます。
雰囲気変えてJAZZとかもするんですが、やっぱり向いてないのかな…。
左手の入り方がまるでなってない。
 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203124713.jpg

 
今日、譜読み開始したプロコフィエフソナタ。ちょっと長いから気長にしたいかも。ぱっと見弾きやすく見えても、隠れたメロディー、伴奏系があるんですよね。
まるでバッハ?そのメロディーを繋げていくことの難しいことΣ( ・Д・ )
これは、バッハを併用練習するといいかな?