4つのプレリュード op.37-1を譜読みし始めました。
左手をうまーく弾くのが難しい…
私が弾くと左手…
雪の積もった部分を気をつけて歩くも…
はまってはまって…
ズボッ…ズボッ…
となります( ̄▽ ̄;)
写真でいう青色部分を聴かせて
なんだろうけど、そこが終わると気を抜いて、特に低音がボコッとクレッシェンドしてしまうみたいです。
そして、緑色部分。
これがまた、1、2の指を解放させてという感じでしょうか。
黄色部分 ソプラノメロディー
伸びている時に音がなくなってしまいます。
聴かねば!
練習記録
プレリュード譜読み始めてみた。
— eri ⑅ (@eri_poco20ify) 2018年12月6日
なんかまだまだぎこちないけど、内声聴く練習になるかも。あとペダルの濁りと( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/1JGZ3CYqX3
1つ1つのフレーズを耳で聴く練習になりそうです。そしてペダルと汗