こんばんは。今回はラヴェルの曲を弾いてみたものをまとめてみました。
たくさん弾いたような気がしたけども・・
たった4曲しか弾いてなかったという・・(^◇^;)
ラヴェル 夜のガスパール オンディーヌ
Gaspard de le nuit "Ondine"夜のガスパール「水の精」
この動画のアップしてから停滞中です。スカルボにも最近手をつけましたが、
なかなかはかどらずσ(^◇^;)
「鏡」より 悲しい鳥たち
「鏡」悲しい鳥たち ラヴェル / Miroirs "Oiseaux tristes"
鏡の中の曲は、どれもほんと神聖な気持ちになります。
けど、この曲だけは気だるさを出すのが難しかったです。
未だに、ダラダラになる感じしかない。
この2曲を録音した時の日記です。
「鏡」より 鐘の谷
Miroirs〝La Vallee des cloches〟 /Ravel 「鏡」より鐘の谷/ラヴェル
鏡の中でも、特に好きな曲です。今でも、よく弾いています。
和声がすごく癒やされます。ラピュタな感じ???( ̄∇ ̄)
この曲を録音した時の日記はこちら
「鏡」より 洋上の小舟
Miroirs〝Une barque sur l'océan〟Ravel /「鏡」海原の小舟 ラヴェル
こちらはアルペジオの流れる感じと、後半の部分が好きで弾きたくなった曲です。
けっこう長~~~い曲で、暗譜するのにコツがいるかも?と思ったりも。
この曲を録音した時の日記はこちら eri-pocopiano.hatenablog.com