音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

チェルニー風ドビュッシーの練習曲に再チャレンジしています。

5本指の練習曲 昨夜の練習部分

 

弾きやすそうで弾きにくい。

 

f:id:pf_eri:20190520105040j:image

最初のドレミファソファミレ ドレミファソファミレ の繰り返しが

どうも左手がスムーズじゃないんです。

私、音階も弾けなかったけ?ってショックになります。

どうも最初の、あと最後の 親指が具合悪いみたいです。

 

 

f:id:pf_eri:20190520105813j:image

あとそれを無視して入ってくる装飾音符

軽く、跳ねる!が、当たりすぎの音になってしまいます。

2回目は見事に失敗しちゃいました。

 

 

f:id:pf_eri:20190520105436j:image

その後、半音階、ラ♭ ソ ソ♭ ファ の後の符点からの動き。

符点の長さがちゃんととれないと、おかしなことになってしまうみたいです。

指使いが・・・5を使わず、4から入ったほうが弾きやすかったりするのかな?

 

 

f:id:pf_eri:20190520105926j:image

そしてここ、広がりの部分。

右手のラ~~~を味わうようにて弾くと、弾きやすいし聴きやすくなるみたいです。

そのあとが絡まってしまうんですけどね。

 

 

f:id:pf_eri:20190520105458j:image

この後の左右の動き。

左手ドを中心に軸に動けばいいんだろうけど、小指が遠いσ(^◇^;)

これどうしたらいいんでしょうか?

当てるだけ??いつも悩んでいます。

 

ここの部分。指を揃えて正しく弾きましょう・・・!

だけじゃつまらないな~って

思ってたんですが、ある方の演奏を参考にしたら、

ちゃんと歌どころがあったんですよね。

 

写真上のピンクで色付けした部分

()の部分は間に入っている音。

 

f:id:pf_eri:20190520110139j:image

 

(ソレミドレ) ~ (ソレミドレ) ~ (ソレミドレ) ~

って感じるとか、

 

(ミド) ~(レド) ~(ミド)  ~って

膨らむのを感じたりとか

 

わあ~~音楽になるって感じました(≧∀≦)

 

指揃える、音とってくるのに必死になっていましたσ(^◇^;)

弾きながら、こういうことも気づいていって弾きやすくしたいですね。

 

こんな感じで、エチュード練習していきたいと思います。 

 

好きな演奏はこちらです


Debussy, Douze Études (complete) — Sergey Kuznetsov

この方の演奏、ほんとどれも好きです。

 テンポどおり・・じゃなくて、いろんな部分でキャラクターが出てくるような

登場の仕方がほんとお見事です。

 

 


Mitsuko Uchida - Debussy, Douze Études (complete) [1989]

内田光子さんのドイツ語?のレクチャ-。5本指のために弾いている部分があります。

なんとも軽い(*^^*)ポッ