音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

耳鼻科行ってスッキリ!のはずが、ピアノの大音量が。。

こんばんは。寒いですね。。。パジャマも衣替えしましたよ。

この調子だと来週から毛糸着ていそう笑

 

今日は休みだったので、午前中に耳鼻科へ行ってきました。

持病のメニエール病は、ほぼ治っているんですが、たまに耳鳴りと眩暈はします。

今の悩みは、大きな音を聞くと左耳が「ジャミジャミ」と鳴ること。

それと塞がる感じがします。フォルテの音量が分かりません。

ピアノが鳴らないって感じてしまう。

今日は、そのジャミジャミを診てもらおうと思って行きました。

 

結果・・・、髪の毛が入っているだけでした!

聴力検査も正常。片耳で雑音聴きながらの検査は難しいです。

それより無音室に入るのが億劫でしょがないです泣 耳が詰まる〜〜!

 

病院から帰って、やっとスッキリした〜〜!と思って、

いつものようにピアノ練習していたんですが・・

 

やっぱり耳が塞ぎます。。

ジュジュジュ・・・って音します。泣

聴覚過敏症っていうのでしょうか。

ピアノの蓋は閉めているんですけどね・・。

 

今日のスクリャービン

f:id:pf_eri:20201005214433j:image

エチュードは、全体的に見ながら部分的に弾けない、気になる部分を練習。

今日、青マーカーして部分は、音の伸びを感じること!

その音に入る前に、新しく空気を?吸う!!ということを試してみました。

もちろん、吸えば吐き出すので、この吐いた時に落ち着いた音になる気がします。

吸って吐いて・・なので充満感がありますね笑

それとテンポも慌てなくなります。

 

f:id:pf_eri:20201005214439j:image

一番下の段の4和音の前もためつつ・・・と思うにしていましたが、

His  Cis  Fisのオクターブの前に、吸ってみようと思います。

ただ、その呼吸ばかり意識しすぎていると変に酸欠になりそうなので、自然の流れでコツを掴もうと思います(^◇^;)

 

 

 スカルボは曲になるように

 

f:id:pf_eri:20201005214443j:image

 

とりあえず練習記録

 

最近、スカルボ動画をよく見かけるようになりました。

自分の弾き方、ごちゃごちゃしてメリハリがないなって実感しました。

技術はもちろんだけど、曲想的にはもっとどうにかしたいです。

消える!走り回る!ブワッって部分がない・・・( ̄▽ ̄;)

あとなんだろう・・切迫感というものがない。。

うーん、この曲は長い目で見て毎日10分でも練習していこうと思います。