音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

弾くたびに下手になる?

こんばんは。久しぶりのブログ。いつも後回しになってしまう(^◇^;)

そんな更新率です。

地元ではコロナが増えてきて、ちょくちょく外へは出にくくなりました。

 

さて、ピアノは仕上げ?

録音段階に入っています。

年末から録音を毎週しているんですが、なかなか納得ができない演奏になっています泣

 

f:id:pf_eri:20220121181348j:image

やっぱり綺麗にしたい最初の連打音。

最初の一音が怖いんですよね(^◇^;)

いろいろ弾き方は試してはいるんです。

手首の上げ下げとか、鍵盤の半分のところからの返しを感じるとか。でも私は、遠くから聞こえてくるこだまをイメージすると弾きやすいです。

ただメロディーが入ってきてからテンポを揺らし気味なので、それに合わせるという微妙な調整が難しいんですよね。息止めない…。


f:id:pf_eri:20220121181344j:image

それとここからの右手の回転ですね。

当てに行く方が鳴るけど、ムキに鳴らすものじゃない。上がり下がりで速度を少し操ってみようかなとか、メロディーを聴きながらうまく綺麗に入れるとか試しています。

めちゃめちゃ緊張します。


f:id:pf_eri:20220121181404j:image

オクターブになる次のページも同じく。

あともいろいろ気になる部分はあります。

 

ただ、アルゲリッチの演奏を聴いたら、やっぱりストーリーがあるなって。自分の演奏って、ずっと聴いているとどこか飽きてくるわけなんです。

いろいろ考えてみたら、もたついている箇所があることがわかりました笑。

結果、音楽の流れを止めない、

歌を続けるようにしてみたら10秒縮みました。( ̄∇ ̄)

 

ラヴェル企画の提出には、まだ1か月以上はありますが、なかなかずっと練習していてもよくなるとは限らないような気もして、少し置いてみて、数日後に弾いてみるのも新鮮なのかなって思っています。