久しぶりの日記。
4月から2ヶ月経って、今年度もスタート。
身体の不調続きでお月のものがこなかったり、股関節やみぞおちが痛かったりで整形外科に初めて行きました。骨には影響無さそう…。
やっぱり、甲状腺の疾患からかな。
ゲームは、ファンタジアとファンタジアライフを買ってしばらくしていたけど、どちらも飽きて?嫌になってクリアまでいかずに売りました。
二つで6800円って、いい値。
どちらもだけど…キャラクターとかに可愛さが足りない。あと音楽も好きになれなかった。
ゲーム自体は、まあまあって感じ。
ただクエストは疲れるし、めんどくさい。
そうこうしている間に、どうぶつの森をまたやり出して、ハマりつつあります。
島づくりが面倒くさくなって投げ出したけど、今更やると、キャラも可愛いし、家具も綺麗で、ほっこりするし、音楽も落ち着くしで、私にはやっぱコレでした⭐︎
どうぶつの森ブログ?かInstagramに、また写真載せていきたいくらい気持ちが動きました♪
ピアノは、月3くらいしか弾いてないかもで、このままでは、ダメだと思い、坂本龍一さんの楽譜を買い足し弾き始めています。
八重の桜が好きで買った大全集。
何冊か坂本龍一さんの楽譜を持っているので、だいぶ被っているけど、知らない曲たくさんあって嬉しい。比較的ゆっくりで静かな曲が多い。
MINAMATAっていう映画音楽も気に入っている。けど少し暗いかな(⌒-⌒; )
7月5日の災害予言をYouTubeで見てから、不安になって備えグッズも作りました。
無印で揃えたもの。
簡易トイレもネットで買いました笑
災害時に困るのは、トイレ。
仮設トイレは汚なすぎるため、我慢してしまい不調になる人がいるみたいなので、用意しておいた。