こんばんは。なかなか更新がつづきません汗。
それと11月入ってから胃腸が不調で、またこの時期になってきたかと…(⌒-⌒; )
毎年12月、1月は胃腸が不調です。
今日なんかカイロをもう貼っています笑
さすがに暑かったですが。
さて、マスクです!
不織布マスクをしばらくつけていたんですが、やっぱり肌荒れるし、蒸れるし、なんか臭くなるしでシルクマスクに戻したくなりました。
けど、不織布じゃないとウイルス対策にならないとかで不安。
そんな時に以前買った絽紗のマスクがバージョンアップしていたのを知って買っちゃいました!
2枚お買い上げ⭐︎
2年前くらいかなー?絽紗で買ったのは。
かれこれ2、3年マスクを使っていました。
しろずきんちゃんカラーマスク |はくちょう

まず、ラベンダーカラーに気に入ったもの。
ガチョウと思っていたらハクチョウ…のイラスト模様だった。
裏地は化粧が目立たずサラサラ。
ほんとこのベージュ色は嬉しいです。
あと、ポケットがついてて、ここに不織布マスクが挟めるんです!
ここが今回買おうと思ったきっかけです⭐︎
私の場合は、不織布のゴムと横を少し切って伸ばして入れています。
不織布マスクをインナーにすると、また苦しくなるんじゃないかな?って不安でしたが、全然大丈夫です。肌に当たるのは裏地のベージュ色の方で、シルク100%なので蒸れずに快適です!
生地:シルク100%(横正機業場 新潟県五泉市)
染色:浸染(シルクワーク 新潟県十日町市)
紐:シルク100%(田中刺繍 新潟県五泉市)
これ完璧ですよねー。
紐のループにするのはコツが少しいるかも。
スマートシルクチェニーマスク |グレイッシュピンク
色違いでピンク色も買いました。
さっきとのは種類が違いますが、色に惚れました。こちらもインナーに不織布マスクを入れられます。このマスクの方が若干縦が長いです。
なので顎下で生地が余る感じが少しあります。
グレイッシュピンクはピンクの可愛らしさを少し出しつつグレートーンで落ち着き感を出しているので、顔周りが上品に明るくなります。
使い方や手入れ方法もちゃんと書いてあります。
毎日手洗いしていますが慣れました笑
子供用洗面器でいつも使っています。
マスクでメイクしてないっていう人に会いましたけど、逆に私は…チークをクリームチークにしたり、目元はちゃんとビューラーしたりマスカラ、キラキララメをするようになりました。
強いて言えば…リップだけは普通に色付きリップにしています。口紅は使わない。
下まぶたのラメは本当に重要だなって最近感じました。