音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

ピアノ解剖学の本

こんばんわ( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ ) 

またまた本買いました。
もう、身体がついていかないのがわかるし、きっともっと楽に?
自由な状態で弾くようにしないとダメだと思いつつ。
 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203124527.jpg

 
まさに解剖学。
身体の骨がどこにあって、どこで体重管理しているかとか、ちょっと難しいけど…
 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203124533.jpg

 
お尻の筋肉が、そーいや座ってると痛くなってきたかな…とか。
椅子は真ん中より前気味に座ってる私ですが、たまに足にかなり重心をかけてることを気づく時があります。
右はペダルを踏むし、左で支えたり足も重心移動にすごい関わってるんですよね。
 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pf_eri/20181203/20181203124530.jpg

 
身体の中心を意識するもなかなか難しい。
後ろに重心かけないようには心掛けているけれど…。
 
このごろはヒートアップ気味か、テンポを上げたくて走ってる私がいます。
いくら走り弾きしたって、遅く弾いてダメなら出来てないのに決まってるのに…。
何か憧れのテンポ、演奏に近づきたく焦ってるのかも?夏までには…と思いつつだったけど、長い目で見て秋までを目標したいと思う。
もうね連打の当てすぎで、人差し指の先端が痛い( ฅ ω`)泣 トップコート塗るようにしたら爪の剥がれはないようです今のところ。
ああ…違う曲弾きたい…汗
…ていうかなんで一曲にこだわってるんだろう?(  ̄_ ̄)ボー