こんばんは~。
最近某サイトで生放送しながら練習ばかりしていました…。タイムシフト残すといかに変な弾き方、足りない部分がわかります。ここらで一度個人練習に戻らないと。
昨夜、何を思ったのか音の絵が聴きたくなり、夜中にYouTube見て、自分の演奏とほど遠く感じて衝撃を感じて眠りにつきました…って、なかなか寝付けなかった笑
右手~って思いすぎて左手のテヌートを忘れていました。。
大事なんですよ…ボンっと出るんじゃなくて、この場合伸びている音を聴いて繋げていくという感じかな?
音の変わりを感じる。
右手は、やっぱり動き方がスムーズじゃないので、手が黒鍵に乗るときとかは、手を前に?上腕をちょっとあげる?感覚を調べていました。今まで鍵盤上で、横⇨横⇨
ぱっぱと動きを意識していたんですが、腕の上下の動きに変えてみようと思います。
指もちゃんと当てながら。
なぜか、この3つ目の動きの前で止まってしまう。
2パターンあるからか、暗譜が先くなぁ?
左手オクターブの四分音符のテヌートをちゃんと乗せる。3つ目に向かう。
これだけで、少し音楽的になった気がしました。
オクターブのスタッカート部分も妙に急いでました。。リズムが大事なのに…。
少し遅くなっても、カチッと拍を感じて両手合わせたい。
この盛り上がりが超下手。
和音の連打はきっと、和音の変わり目をきちんとわかるように、ペダル濁らない。
mfからになってるけどmpくらいからクレッシェンドしたいかも。
クレッシェンドも、鍵盤から近い部分から指を速く落としていく感じかな?
ffに入る瞬間に少し間というか、ハッとした感じがある気がするんだけど、それはまたやってみてみます。
次の小節入ってからの動き。
左手Gのオクターブ低音が潰れてる…。
そんな高い所から下ろさなくても…って今日気づきました笑
んだから次の和音に遅れるのかもと。
右手の3連符の最初のアクセント、ソプラノがもっと聴かせなきゃと思いました。
けどね、このdim からすごくタイミング悪いの私…(>△<Uu
今日だいぶやってました、この2小節。
あとここ、またもや左手の音符の長さがいい加減な私でした。
楽譜ちゃんと見なきゃね…。
右手もからまってしまう、この動き…
また練習ですな。
また続きは次回書いてみます。