音と香りとピアノ

音と香りとピアノ

ピアノのことと日常をつづっています。

このブログについて
ピアノ練習日記
演奏紹介
ジャンル別演奏まとめ

次なる曲はやっぱりスクリャービン?

こんばんは。ひさびさな日記。

今週は長い週なので体調を気をつけいきたいところです。

今月は人事異動が出る月だし。

嫌な年度末早く終わってほしい…

 

 

さてピアノは、ドビュッシーエチュードを前から録音を繰り返して数日前に2回動画してみました。やっぱり難しいですね(^◇^;)

本番でうまくいく率が低いっていう曲。

技術もかもしれませんが、音の鳴らし方も、ちょっとした意識の無さ、指のあたりで変わってしまいます。それと、指使いの弾きにくさ。。まだ、動画を公開しようか迷い中です。ミス音が全く無しというのは、次の課題として聴いてて飽きないかどうか。これを一番先に聴き取っています。

 

 

 今日は気分を変えて、何の曲しようか〜と軽い気持ちでピアノの前に座りました。

前から練習しているスクリャービン即興曲

これをしようと思っていたのですが、その前に通勤BGMで聴いていたこのエチュード

 

f:id:pf_eri:20210317211005j:plain

スクリャービン エチュードOp.8−9

 


Yuja Wang plays Scriabin : Preludes, Etude and Poème

 

5分20秒あたりからです。

ユジャの演奏・・カッコ良すぎです!

オクターブの連続と左手の動きで、ほんと・・もっとも苦手な要素なんですけどね。。

前のエチュード42−5と一緒です。憧れが強くて、試しにどこまで?で譜読みしていました。

さて、いつまで続くのでしょう笑

はあ…弾いてみたいな。(*´∇`*)

 

 

f:id:pf_eri:20210317211008j:image

その後に即興曲。4ページの曲ですが、スクリャービンらしく両手のズレ感が難しいです。

それと3ページ目。3連符に8分音符の入れ方。

毎度これが慣れない・・。

3月から4月は心身ともにソワソワしそうな時期ですね。

ピアノの弾く時間だけは、強制的にならないようゆったりとした気持でいたいです。